フィクションなどから拾う情報処理用語? その136 透かし?(ポスター)

さて上尾駅を降りてヘルメットを被って自転車を走らせて買い物へ行ってみた。するとドラッグストアにポスターが貼られていた。両面印刷しているらしいのだが、内側のはこのように西陽が当たって光によって透かしが入った感じになって読みづらかった。まあそこまで想定しないで安直にこうしたのだろうけどね。

なお電子透かしの考え自体は私が社会人1年目の頃、すなわち1994年(と書いた後で調べたら世に出たのはもう少し後らしいので書いちゃまずかったかなあ、情報漏洩かなあ(冷汗))には考えられていたはずで私も年取ったなあ、関根勤さんみたいに人の名前が出て来なくなったもんなあと思ってしまった…わけでもないけどね。ただ本当に人の名前が出て来ない時は増えましたね。

www.instagram.com