オープンソースカンファレンス2011 Hiroshima 参加記

2011年10月1日(土)に広島県広島大学で開催されたオープンソースカンファレンス2011 Hiroshimaへ行って参りました。今回はただ観に行くだけではなくてLTで発表もしました。


前日、仕事を無理矢理定時で終えた私は東京駅を18:30に出るのぞみ号で広島…ではなくて同じ広島県でもその遥か手前の福山へ向かいました。というのは、毎週土曜日放送の「出没! アド街ック天国」を観たかったからです。広島県の隣の岡山県テレビ東京系のテレビせとうちの放送エリアに入っています。福山は岡山県に近く、ケーブルテレビを受信していればテレビせとうちを受信可能なのです。さらに後述する理由でBS放送も受信できるホテルが望ましいです。そこで楽天トラベルに載っている情報を元に電話をかけて問い合わせた結果、福山と〜ぶホテルが条件にぴったり合っていたというわけです。


さて福山と〜ぶホテルは福山駅の真ん前にあり、すぐにわかりました。チェックインを済ませたのが22:30頃。パソコンと録画用受信機の設定が終わってテレビのスイッチを入れてみれば、確かにテレビせとうちが受信できます。\(^o^)/ というわけでテレビせとうちにチャンネルを合わせ、WBSニュースを地上デジタル波で視聴しました。さて番組表をチェックしてみると「探偵! ナイトスクープ」が朝日放送より1時間くらい放送されることが判明。早速視聴しました。今回は総集編で楽しかったです。でもそのお陰で就寝したのは1:30過ぎ。これが翌日に響きました(このパターン、どうも多すぎますね)。


というわけで当日の朝。6時に起床し、朝食を取った後、7時30分からNHK BS Premium で朝の連続テレビ小説おひさま最終回を視聴。岡山だと観られるかどうかが微妙な時間帯です。その後、8時29分発のひかり号で広島駅へ向かいました。車両はN700系でしたが、九州新幹線全線開業時にJR西日本が増備した車両です。それでもコンセントがついています。車端部窓際の席が取れたので、念のために携帯電話を充電しました。


広島駅には9時少し前に登場。広島県広島大学へはバスで行くルートと広電の路面電車を使うルートとがあるのですが、バスで行く方が停留所が近いので、バスに乗って行くことにしました。ところがバスが発車時刻になっても来ません。7分くらい待ってようやく到着したのでそれに乗りました。どうもこれがこの日の前途を暗示していたような気がします。その後、いつものとおりに発表を聴いていたのですが、早くも2時間目で睡魔が襲って来ました。考えてみれば4時間くらいしか寝ていません。結局、わざわざ広島まで来て寝てしまうという状態に陥ってしまいました。


ただ、収穫もありました。会場の近くにスーパー銭湯宇品天然温泉ほの湯があったのです。こちらのお風呂は快適でした。広島県広島大学から徒歩3分ほどでした。広島県広島大学のそばにはコジマ電気もありました。


さて、LTの発表です。LTでは「Software Freedom Day を名古屋で祝う会」で発表した「あなたの時計は大丈夫? 「想定外」だった日時の不具合」短縮版です。主な構成は次のとおりです。

当日は暑かったこともあってLL Planetsで配布されたらしいうちわも配られていました。LL PlanetsはOSC名古屋と日が被っていたため行けなかったのですが、「Software Freedom Day を名古屋で祝う会」の中心メンバーはOSC名古屋実行委員会の中心メンバーとほぼ同じ人達です。これは使えそう。この話を枕に使うつもりで私はうちわを手にして仰ぎながら壇上に上がったのですが…ところが壇上で私はそのことをすっかり忘れてしまいました。それじゃダメじゃん春風亭昇太です。それでも「Software Freedom Day を名古屋で祝う会」の話は枕に使いました。ただ実質7枚というのはやはり多く「昭和100年問題」と「もう一つの2000年問題(2000年を閏年と判定できない問題)」を飛ばさざるを得ませんでした。それでも時間前に終わらせることが出来ました。さて私も含めた発表は次のとおり。

  • ・「5分で作るガイガー検出器」河野悦昌(秘密結社オープンフォース)
  • ・「あなたの時計は大丈夫?「想定外」だった日時の不具合」東平 洋史(clu2c動態保存整備員)
  • ・「広島ネットワーク勉強会(仮称)と仮想ルータvyattaの御紹介」tkt(広島ネットワーク勉強会(仮称))
  • ・「セキュリティ・プログラミングキャンプ2011に参加しました!」菊地 香里(広島市立大学
  • ・「山陰よいとこ一度はおいで!」岩石 睦(山陰のIT勉強会)
  • ・「おいでなもしOSC愛媛」今岡 通博(OSC愛媛実行委員会)
  • ・「関西オープンフォーラムへのお誘い」宗近 龍一郎(関西オープンフォーラム)
  • ・「RubyCityMATSUEぷろじぇくと2011」福田 一斎(松江市役所)

河野さんの発表は実際は河野さんがガイガー検出器を作る様子を今岡通博さんが手持ちのカメラで撮影しながら中継するというものでした。一部の部品は旧ソビエト製だそうです。広島市立大学の菊地さんの発表は意外に濃かったですね。将来は道を誤って…いや、真っ当な道を歩んで立派な技術者になることを期待しております。あと、岩石さんはお子さんとご一緒。このお坊ちゃんは私の発表の時に「10、9、8、…」と秒読みするなど結構楽しんでいたようです。これには参りました…というのは嘘でこの時は既にまとめに入っていたので私は大丈夫でした。こんなことで動揺するような私ではございません(キリッ)なお、懇親会でもLTがあったそうで、例のejectコマンドネタも発表されたそうです。


なお昼食と夕食は広島風お好み焼きにしました。昼食は広島県広島大学近くのお好み焼ハウス 8989でとり、夕食はみっちゃん総本店 新幹線口名店街店で食べました。ただ8989はそばが柔らかすぎ、みっちゃん総本店はそばが硬すぎました。難しいもんですねえ。1995年にみっちゃん八丁堀総本店で食べた時はそんなに硬くなかったと記憶していますが…


今回は懇親会はパスして福山の宿に戻りました。福山では「出没! アド街ック天国」を観ることができました。録画もできました。続けてファミリー劇場で放送の「太陽にほえろ!」も観たのですが、またも睡魔に襲われ、眠ってしまいました。でも録画できたので帰りの新幹線の中で観ました。


次回のオープンソースカンファレンス2011 ShimaneでもLT枠に申し込みました。一部日程が重なっているKANSAI OPEN SOURCE 2011へはある理由により私は行けませんが、金曜日に大阪へ行って土曜日に松江へ行くというのも手かもしれません。